前の記事
株式会社Kanattaの井口恵社長とコスモ女子副代表の塔本愛がFMラジオ番組『ピエゾソニック多田のCTOはダテじゃない』に出演しました。
イベント
「日本初の宇宙事業に挑戦!誰もが宇宙で生活できる世界を創る、宇宙ビジネスの最前線」
2025年3月12日(水)、コスモ女子で株式会社ElevationSpace代表取締役CEOの小林稜平氏をお招きし、宇宙ビジネスの最前線を学ぶ講座を開催しました。
若くして宇宙ビジネスの最前線で世界を相手に勝負をされている小林氏の仕事観やビジョンに、参加者それぞれが刺激と感銘を受け、質疑応答や交流会も大変盛り上がる時間となりました。
https://peatix.com/event/4324303
株式会社ElevationSpace 代表取締役CEO
小林稜平氏
秋田高専在学中の19歳の時に宇宙建築に出会い人生が変わる。
その後、東北大学にて建築学と宇宙工学を専攻し、修士号(工学)を取得。
大学在学中には人工衛星開発プロジェクトや次世代宇宙建築物の研究に従事し、宇宙建築関連コンペティションにおいて日本1位、世界2位を獲得。
宇宙ベンチャーを含む複数社でのインターンを経て、株式会社ElevationSpaceを起業。
アジア地域から世界を変える30歳未満のリーダー Forbes 30 UNDER 30 Asiaに選出。
第23回Japan Venture Awardsで「地域貢献特別賞」受賞。
仙台市ダイバーシティ推進会議委員。
・宇宙業界に関わりたいけど、何がビジネスになるのか、自分が何がしたいのかすごく迷っているのですが、今回ビジネスの形のひとつを教えていただき参考になりました。(会社員、30代女性)
・宇宙に人が住めるようにするためのアプローチで、ゆくゆくは人を乗せた宇宙船を作る、という目標を知れたり、また今まで宇宙に行くのはロケットというイメージしかなかったが、宇宙船もあるんだ!と思った。東北を元気にしたいという思いがすごく良いなと思ったのと、日本初で今伸ばせる業界は宇宙だ、とおっしゃっていたのは、以前インターステラテクノロジズの方がおっしゃっていたことと同じだなと思った。(会社員、20代女性)
・宇宙から帰ってくるところに着目してビジネスされようとしているところに感銘を受けました。
また、若いけれど凄く多岐にビジネス構想を持ってらっしゃることにパワーをいただきました。私も頑張りたいなって思います! (会社員、30代女性)
コスモ女子ホームページに最新のイベント情報を掲載しています。