並べ替え
朝日新聞DIGITALは「豊かな暮らしに役立つ総合メディア」というウェブメディアです。 この度、コスモ女子を運営している株式会社Kanatta代表の井口恵が「倍率2千倍超の宇宙飛行士選抜試験 夢に挑んだ受験者たちの思いと今」の取材にお声がけいただきました。 最初は全く宇宙に興味がなかったというところから現在に至るまでの...
コスモ女子アマチュア無線クラブが第67回宇宙科学技術連合講演会で講演しました。
「コスモ女子」から発足し、独立した団体である「コスモ女子アマチュア無線クラブ」が、第67回宇宙科学技術連合講演会(通称「ウカレン」)で講演しました。 宇宙科学技術連合講演会は、宇宙科学や技術の最前線にいる専門家や研究者が集う国内最大級のイベントで、コスモ女子アマチュア無線クラブは、アウトリーチセッションで「理系分野にお...
株式会社Kanatta・井口恵社長のインタビュー記事が『ELLE』に掲載
株式会社Kanattaの井口恵社長のインタビュー記事が『ELLE』(ハースト婦人画報社)の連載コーナー「ELLE ACTIVE! for SDGs」にて掲載されました。ドローン・宇宙業界における女性活躍の場をつくるため、起業からコミュニティ立ち上げの道のり、女性のキャリアの可能性について語っています。 記事はこちら 「...
コスモ女子が第4回宇宙美容シンポジウムに参加し、株式会社Kanattaの井口恵社長がパネリストとして登壇
2023年7月8日(土)、コスモ女子が第4回宇宙美容シンポジウムに参加しました。本シンポジウムでは、株式会社Kanattaの井口恵社長が、大規模な宇宙コミュニティを代表する一人として登壇。他3名の宇宙コミュニティのリーダーとともに、現在の取り組みや課題、今後の展望についてパネルディスカッションを行いました。 第4回宇宙...
【コスモ女子がテレビ出演!】日本テレビ「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」で宇宙の魅力を伝える
2023年4月12日に放送された、日本テレビ「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」に、コスモ女子メンバーが出演しました。今回出演したのは、大のブラックホール好きという赤樫朱海(あかがし あやみ)さん(以下、あやみさん)。番組では宇宙をこよなく愛する宇宙人(うちゅうびと)として宇宙科学博物館を案内して回り、宇宙の魅力を伝...
国際女性デーを記念してNASAがCoffee&Spaceを開催!株式会社Kanattaの井口代表が登壇
2023年3月10日に開催された、NASA主催のオンラインイベントCoffee&Spaceに、株式会社Kanatta代表取締役社長 井口恵氏が登壇しました。このイベントは国際女性デー Women's History Month(女性史月間)を記念したもので、宇宙業界で活躍する女性をスピーカーに招いて開催されまし...
TOKYO FM「あぐりずむ」にコスモ女子が出演!宇宙技術を駆使した農業の発展について語る
2022年4月1日に放送された、TOKYO FM「あぐりずむ」にコスモ女子メンバーが出演しました。今回出演したのは、コスモ女子メンバーの黒野 亜矢子さんです。黒野さんは「宇宙技術で地球の農業をより良いものにしていくための可能性を探る」をテーマに、宇宙技術と農業の発展について話しました。 黒野さんは農林水産省管轄の試験場...
NASAアジア代表のガーヴィー・マッキントッシュ氏が「コスモ女子」のイベントに登壇しました。
NASAアジア代表から学ぶ宇宙業界の女性の活躍への期待と題して、株式会社Kanattaが運営する「コスモ女子」がNASAアジア代表であるガーヴィー・マッキントッシュ氏からアルテミス計画やこれからの宇宙業界におけるジェンダー平等などをテーマに学んだ内容が掲載されています。 掲載概要:記事では以下の内容が掲載されています。...
コスモ女子「バーチャル宇宙旅行部」企画の月旅行がNHK『ひるまえほっと』で紹介されました!
コスモ女子の部活動のひとつであるバーチャル宇宙旅行部が、NHK総合『ひるまえほっと』(放送日:2021年4月22日)にて取り上げられました。 コスモ女子は、「宇宙業界へのキャリアを身近にする」をテーマにさまざまな活動を展開しており、その一環として多くの方に宇宙への関心を高めていただくことを目的にバーチャル宇宙旅行部が立...